社内システム・ネットワークの構築から、導入後の保守まで。
地域密着型の安心サポートで、ビジネスを強固に支えます。

企業のITインフラはビジネスを支える重要な基盤です。しかし、サーバーやネットワークの構築、クラウド移行、セキュリティ対策など、導入にあたって検討すべきポイントは多岐にわたります。
テクノスイッチの「ITインフラ導入支援・運用管理サービス」は、現状調査から設計・構築、さらに導入後の保守・監視までをワンストップでサポート。地元企業や自治体のITパートナーとして、安心かつ確実にシステムを稼働させ続けられる環境を実現します。
テクノスイッチの3つの特長
- 地域密着ならではの迅速対応
- 神奈川県を中心に拠点を構えているため、トラブル発生時にもすぐに駆けつけられます。
- 地元の通信インフラやベンダーとの連携で、導入・運用を円滑に進めます。
- 幅広い技術力と豊富な導入実績
- オンプレミスサーバーからクラウド環境、ネットワーク機器、セキュリティ対策まで、幅広い知識・ノウハウを保有。
- 地元中小企業から自治体まで、多彩な導入事例があります。
- 伴走型の運用サポート
- 導入して終わりではなく、定期メンテナンスや障害対応など、長期的にシステムを見守り続けます。
- お客様の成長や業務変化に合わせたアップデート・追加提案も可能です。
ご支援プロセス(例)
1.現状分析・要件定義
- 現状のシステム・ネットワーク構成をヒアリング・調査します。
- 業務要件や課題を洗い出し、優先度に応じた導入方針を策定します。
- プロジェクトのスケジュールと目標を明確化します。
2.設計・構築
- ネットワーク/サーバー構成の設計を行います。
- 各種ハードウェア/ソフトウェアの選定と導入を進めます。
- クラウド環境の設定(Microsoft Azure、AWS、その他クラウドサービス等)を行います。
- セキュリティポリシー策定とセキュリティ対策を実装します。
3.テスト・移行・リリース
- 導入環境の動作確認テストを行います。
- 既存システムから新環境への移行を行います。
- 運用管理担当者向けのニュアル作成やトレーニングを実施します。
4.運用・保守・改善
- システム稼働状況を監視します。(リモート監視/定期巡回など)
- 障害発生時のトラブルシュート・一次対応を行います。
- 定期的なメンテナンス・アップデートを行います。
- 問題や課題があれば改善策を提案し、継続的に最適化を進めます。
期待できる効果やご活用のメリット
- 安定稼働するIT基盤の構築
- 定期監視やプロの保守対応により、ダウンタイムを最小限に抑制します。
- セキュリティリスクの低減
- 最新の脅威動向を踏まえた対策を施し、情報漏えいやウイルス感染リスクを軽減します。
- 社内リソースの有効活用
- 専門知識を持つエンジニアがサポートするため、社内担当者の負担を大幅に削減します。
- コスト削減・予算の最適化
- クラウド活用や仮想化技術の導入で、ハードウェアコストや運用コストを最適化します。
活用事例
- 課題
- 東京都の財団法人様では、既存のUTM機器やファイルサーバの老朽化更新を迎えました。インターネット回線もスピードが遅く、全体的なネットワーク構成の見直しに迫られていました。
- 導入内容
- 最新型UTMの導入、インターネット回線の変更(フレッツ光からnuro)、ファイルサーバからSharepointへの切り替えなど
- 導入効果
- 年間コストの削減(ハードウェア費、保守費等)
- 通信回線の高速化による待ち時間削減、生産性向上
- 今後もクラウド環境を活用したコミュニケーション、コラボレーション推進による生産性のさらなる向上(Microsoft Teams電話による既存PBXの削減、内線電話システムの見直し)
よくある質問(FAQ)
Q: 小規模オフィスでもお願いできますか?
A: もちろん可能です。台数が少ないオフィスや店舗でも、最適なソリューションをご提案します。
Q: 他県にある拠点や店舗もサポートできますか?
A: 神奈川県周辺エリアを中心に、遠隔拠点もリモート対応や巡回サービスでフォロー可能です。
Q: 導入後のサポート内容をもう少し詳しく知りたいです。
A: 定期的なサーバー監視、障害時の駆けつけ対応、セキュリティパッチ適用など、充実した運用メニューをご用意しています。
お問い合わせ
ITインフラの導入や運用でお困りではありませんか?
まずはお気軽にご相談ください!
丁寧なヒアリングのうえ、最適なプランをご提案いたします。